2010年01月16日
カイロプラクティック4

写真は昨年末のイベントで
娘がナンカレーを食べているところです。
私も食べたのですが、美味かった!
前回の続きで内臓体性反射について!
簡単に言いますと
内臓が機能低下(疲れたり、働きすぎたり)したら
脳が察知して関連する筋肉へ赤信号を出すのです。
その赤信号が痛みやだるさコリなどの症状をだすのです。
内臓と筋肉の関連を一部紹介します。
胃は上腕二頭筋や大胸筋
肝臓は菱形筋
胆嚢は膝か筋
などなど全部はココでは止めときますが
このように内臓と筋肉が関連しているのです。
なんか疲れたな~
なんか凝るな~
と感じたら、お腹が疲れているのかな?
と考えて、
お腹に優しい食事に変えたり、温めたりしたら
自己メンテナンスできるかも?
専門家に任せてみるのもイイかも?(チョット宣伝)