スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2009年11月26日

思わず!



今日は川内での仕事でした。

いつも通っている道

先週も見ているはずの景色

でも見ていなかったのですね

前方に見えるイチョウの紅葉

思わず見とれ通り過ぎたのを引き返して上記の写真です!

電線がジャマなんですが

それもまっいいか!

何か今日は得した気分で仕事に向かいました。

  

Posted by 副隊長 at 17:11Comments(0)つぶやき

2009年11月25日

環境とお茶

先日、土曜、日曜、月曜と三日間でイベントに行って来ました。

かごしま環境 新エネルギーフェア



お茶一杯の日 かごしまお茶祭り

です。



新エネルギーやエコをテーマに多くの企業などが出店されていた。

娘とスタンプラリーしながら(スタンプをもらうのが一番の目的)
色々な話を聞いた。

リサイクルの事
天然ガス実験
ハイブリッド
新聞エコバッグ
まきストーブ
鹿児島弁の劇

などなど

あまり出てこない!(ごめんなさい)

天然ガスではビンゴがあり、
娘はビンゴして、タオルをゲットしました。(運かいい子です)

娘はペットボトルのふた5個で遊べる
空気でふくらんで、その中で遊ぶやつ(なんていうのかな?)で遊び

冷蔵庫のリサイクルで出た磁石で遊び

スタンプラリーで集めたスタンプの数で
100エコの金券をもらって
下の状態でした。

ナンカレー


ソーセージ


両方とも美味しかったです。




次の日


新聞の広告にこのイベントが乗っていて
娘が「お茶を100g当てると何かもらえるって」という事でいきました。
動機が不純でごめんなさい!!

自分でお茶入れて飲んだり、試飲をイッパイしました。(トイレトイレ!)

で、娘のお目当ての100g計量当ての列へ並びました。

賞品は
100.0gでピタリ賞 きゅうすセット
前後1グラムでお茶100g
後は参加賞でお茶
でした。

前の方々を参考に私からチャレンジ!

なんと

101g

チャリンチャリン!!あたり~~~~~~

周りの方が
すごーーーーーーーーい!

自分でもビックリ!!

テレながらも、すこし優越感に浸れました。(笑)

娘と妻は参加賞


私のが真ん中

エコやお茶

なかなか貢献できないわが家ですが
イベントはかなり楽しめました。  


Posted by 副隊長 at 16:56Comments(0)遊ぶ!

2009年11月20日

エントリーしちゃいました



第29回 いぶすき菜の花マラソン大会にエントリーしました。

何時かは出たいな~と思っていたマラソン
思い切って出ることにしました。
肉体的・体力的には完走出きる状態ではないのですが
チャレンジしてみます。

今年7月の誕生日から始めたダイエット兼体力作り!
自分でもビックリするくらい頑張っています。

以前も書いたのですが、10年前から痩せたいな~って思って
ダイエット始めるものの三日坊主!(今じゃ頭が坊主になりそうでやばい!!)
それが続いているのがビックリ!

一ヶ月おきに運動力を増やし
今では城山展望所に3回駆け足で登れるようになりました。
でも、足はがくがくですがね!

高校、大学の頃と比べると全然ですが。

大会は1月10日
それまではわずかですが、ベストを尽くしたいです。

ここで書くことで逃げれなくして。頑張ります。  

Posted by 副隊長 at 14:42Comments(0)遊ぶ!