スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2009年06月18日

癒し処 らわーれ

HPを新しく作りました。

インターネット特典や今月の特典などのサービスあります。

ちょこっと覗いてね。

癒し処 らわーれ  


Posted by 副隊長 at 18:01Comments(0)癒し処らわーれ

2009年02月23日

フラワーエッセンス講座について



フラワーエッセンスとは

 私たちに光や空気、食べ物や飲み物が与えられているように、
病や心の不調和にはハーブが与えられているとし、
フラワーエッセンスを体系化したのは、英国の医学博士 エドワード・バッチ(1886-1936)です。
 
 この神聖な贈り物は、自然の美しいバイブレーションを持ち、
私たちの存在全体に調和を取り戻してくれます。
38種類のレメディは自然界の樹木や草花から作られており、
副作用や中毒性がなく、他のあらゆる療法と併用ができ、
使い方が簡単でご家庭でも安心してお使いになれます。


講座内容

 ウエールズ地方を背景に38種の樹木やお花の映像を見ることで、
植物そのものを感じることを通し、フラワーエッセンスについての理解を深めていきます。
ワークも取り入れ、ご自分の内面にふれていくことを主体としながら、
ご自身や身近な範囲で、エッセンスを使ってのケアができるようになることを目的とした初級向けの講座です。
 
 5回講座です。

日時
 1回目    5月29日(金) 13:30~16:30
 2,3回目  7月10日(金)  9:30~16:30
 4,5回目 11月11日(水)  9:30~16:30

場所
 鹿児島市県民交流センター

料金・申し込み・詳しい内容については
 フラワーエッセンス講座担当 植村美智子
 TEL 099-225-3923
 メール
  


Posted by 副隊長 at 10:05Comments(0)癒し処らわーれ

2008年04月11日

らわ~れの意味は?

よく「らわ~れ」ってどんな意味ですか?って聞かれます。

「洗う」「清める」を意味するラテン語の「Lavare」からつけました。

ラベンダー「Lavender」の語源になっています。



ラベンダーって?

リラックスと強壮、殺菌・鎮痛効果など、多くの作用があり、
さまざまな用途で幅広く利用されている精油。
清らかなフローラルの香りで、古代ギリシャ・ローマ人は沐浴に利用していたそうです。
ストレスや緊張をやわらげる働きがあるため、
就寝前のアロマバスや寝室での芳香浴には特におすすめ。
安眠を促し、虫除けの効果もあることから、
ヨーロッパでは古くから大切なリネンの香りづけに使われていました。

安眠を促すとありますが?

ラベンダーを使っても、不眠や頭痛に効かないと
いう声を聞きます。それってほんとのラベンダーなんですか?

実は、ラベンダーには「真正ラベンダー」という種類があります。
ラベンダーに含まれる成分に酢酸リナリルがあり
その酢酸リナリルを35%以上含むものが真正ラベンダーなのです。

安眠を促すラベンダーはこの真正ラベンダーだけなんです。

お探しの際は、学名「Lavandula angustifolia」で探してください。

詳しくアロマの事を聞きたい方は
ココへアクセスしてきてね!




  

Posted by 副隊長 at 14:59Comments(0)癒し処らわーれ

2008年04月05日

アロマトリートメント


お一人様だけをお迎えしての

    至福のリラクゼーションタイムを

           自分にプレゼントしませんか?



フェイシャルトリートメント

タラソ系自然派化粧品<フィトメール>を使い、皮膚の状態や目的に合わせ、ホームケアでは手が届かないお手入れを行うことにより皮膚の生理機能を高め健康的な素肌美をつくり出します。

ボディートリートメント

厳選した高品質の(精油)とオイルを、お一人づつの体調や好みに合わせたアロマオイルにブレンドし使用いたします。 

嗅覚からの心地よい刺激が心と体の緊張を取り除き、神経系・内分泌系・免疫系へと優しく働きかけます。 又、流れるようなトリートメントにより、皮膚表面ばかりでなく、血液やリンパ液の流れを良くし、体内に蓄積した老廃物の排泄を促し、代謝を高め人間の恒常性(ホメオスタシス)の維持を助け高めてゆきます。優しい香りと心地よいスキンタッチが深いリラクゼーションへと誘い、かたくなった心と体を癒してゆきます。

ホットストーンセラピー

温めた石を使うオイルトリートメント。身体を温めることにより血液やリンパ液の流れが短時間で増大し皮膚への精油の吸収を高めます。太古の昔より「石」には特別な力が宿ると考えられており心理的・感情的緊張を解きほぐし、深いリラクゼーションを与えるヒーリングトリートメントです。

FACIAL
肌質にあった基礎化粧品でケア致します
ショートコース<顔のみのお手軽コース>
 クレンジング・洗顔・トリートメント・・30分 ¥2000
デコルテコース<肩・腕までの本格美顔コース>
 クレンジング・洗顔・ディープクレンジング・
 トリートメント・パック・・・・・・・・60分 ¥4000
 回数券(6枚綴り・6ヶ月有効)・・・¥20000
お手軽デコルテコース
<洗顔後すぐ何もつけずにご来店頂ける方限定>
ディープクレンジング・トリートメント・パック・
                   45分 ¥3500


BODY アロマテラピー・トリートメント
 体調や好みに合わせたアロマオイルをブレンドし、
 心と体を癒します
 <クイックコース以外の全てのコースにフットバスが付きます>
ハンド・フット クイックコース
 ハンド<肘まで>・フット<膝まで>・20分 各¥1500
ハンド・フット コース
 ハンド<肩まで>フット<太ももまで>30分 各¥1800
バックボディーコース
 背中・お腹・・・・・・・・・・・・・30分  ¥2000
フルボディーコース
 ハンド+フット+バックボディーの充実の
 オイルトリートメント・・・・・・・・75分  ¥4800
VIPコース
 フルボディーコース+デコルテコースの贅沢なコース
                  120分  ¥7000
 回数券(6枚綴り・6ヶ月有効)・・・¥36000

レイキ
セラピー エネルギーバランスを整え、
心身ともに元気になれるヒーリングワークです
60分 ¥4000

各トリートメントにプラスするとより効果的に癒します。

ホットストーンセラピートリートメント
60個もの温めた石を使用し
ジュニパー精油と石の持つパワーと心地よい温かさで
心と体を優しくほぐしていくヒーリングトリートメント 
75分・・・・・¥6000


トータルマリンコース
<らわ~れ>メニューの全てを体験できる
心と体の究極の癒しのコース
デコルテコース+目元集中パック+マリンパック +
ホットストーンセラピー+ブーショファン
150分 ¥12000

オプション
フェイシャル&VIPのパックをより効果的に
マリンパック(海藻パック)目元集中パック
小顔リフティングパック
の中よりお選び頂き変更できます・+¥1000
マリンパック+目元集中パック・・・¥1500に変更できます

ブーショファン
天然海泥パックで体の新陳代謝を良くし肩こり・腰痛・冷え性・
生理不順・便秘などの症状を和らげます。
パチパチと発泡性と発熱性がありリラックス効果もあります。
全てのコースにご利用いただけます
          脊 柱・・・・・¥1200 
          足 裏・・・・・¥ 800 
          脊柱+足裏・・・¥1500

ホットストーン
温めた石の温熱効果でじんわりとからだをほぐしていきます。
全てのコースにご利用いただけます
          上半身・・・・・¥ 800  
          フット・・・・・¥ 500
          全 身・・・・・¥1000
  


Posted by 副隊長 at 13:22Comments(0)癒し処らわーれ