スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2014年01月31日

キングキング

ファミマの棚にコレをみつけた!





キングチョコレートとイーサキングのコラボ

キングキングです!



イーサキングとは
http://iisaking.jp


なんかついつい買ってしまう私^_^


新商品、限定品に弱い妻から

私にはもう何も言えないね


だって!





うーーー!

確かに^^;  

Posted by 副隊長 at 18:33Comments(0)食べる

2014年01月30日

ヤッセンフリー

ニシムタに買い物に行った時

奥ちゃまが

私の目の前に出したのが


これ!ヤッセンフリーでした!









最初は何なのか分からなかったのですが


ノンアルコールの一種のようです!



鹿児島県産柚子使用


ドライブのお供に
アルコールはヤッセン!

だから、ヤッセンフリー!  

Posted by 副隊長 at 08:46Comments(0)食べる

2014年01月29日

ななつ星

数回は見た事があったななつ星

初めて写メに^_^

55万円?


値上げになるらしいと聞いた!

70万円?


私は


うんーーーーーーー



乗れない^_^




綺麗な車体ですね!





  

Posted by 副隊長 at 15:29Comments(0)つぶやき

2014年01月27日

来ましたよ!

奥ちゃまが無造作に私に渡した封筒!

よーーーく見たら









東京マラソンの案内でした。




入金はしたものの

案内は1月末ってかいてあるものの

来るのかな?って心配してました。



いよいよ!

一ヶ月後です!




慣れない東京


無事にスタートラインに立てるように


これからしっかりと準備します!  

Posted by 副隊長 at 22:24Comments(0)マラソン日記

2014年01月27日

東京で施術しますよ!

東京マラソンに参加します!

せっかく東京へ行くのですから、東京でご縁がある方へ施術を計画しました。

日程は
2月22日(土)

場所は
http://ts-palette.com/map.html

時間
①10:00〜11:00
②11:10〜12:10予約済み
③12:20〜13:20予約済み
④13:30〜14:30
⑤14:40〜15:40
⑥15:50〜16:50
⑦17:00〜18:00

料金
60分 6000円

以上の予定で行います!

都合が合いましたら、下記までご連絡を下さい。

chiro.kunpukan@softbank.ne.jp



  

Posted by 副隊長 at 11:36Comments(0)つぶやき

2014年01月24日

試走

先日買ったシューズを履いて試走してきました。

なかなかいい感じでした






インソールのつくりがアシックスとニューバランスでは違っていて、少し慣れが必要かも?って思いながらでした。



話は変わりますが


走りながパトカーと白バイに捕まる車を二回も目の前で見てしまった。

次は私かな?


気をつけないとね(*^_^*)

皆さんも^_^




  

Posted by 副隊長 at 16:16Comments(0)マラソン日記

2014年01月23日

茹でフカ

一週間ぶりに飲みました。

つまみは茹でフカ!

フカ?


サメですよ!


これが美味い!



焼酎のお湯割りにあいます!



  

Posted by 副隊長 at 13:23Comments(0)食べる

2014年01月22日

買っちゃった!

先日とうとう靴を買いました!

菜の花マラソン前に欲しかったのですが

予算やタイミングが合わなくて、買えないで年越し!

年明けにセールに行ったが無い!

そのまま菜の花マラソンには参加!

結果は先日書いたように、自己ベスト!

でも、3年履いてる靴はもうーー限界!


せっかく東京マラソンを走るのだからと購入を決意!


ショップを数件ハシゴ!


そして、予算とデザインと機能が私が探していたものにピッタリ!

一目惚れして購入!


次回は走り心地を報告します











  

Posted by 副隊長 at 17:31Comments(0)マラソン日記

2014年01月18日

オムライス

お昼にオムライス作りました。

娘が卵がふわふわで美味しかった

って(*^_^*)

次は何を作ろうかな?








  

Posted by 副隊長 at 15:38Comments(0)食べる

2014年01月17日

バスケに!

久しぶりにバスケに行って来ました。

ボールが手に付かなくて、ミスばっかして足をいっぱーーーい引っ張りました^^;

でも、楽しめて良かったです。



  

Posted by 副隊長 at 21:43Comments(0)つぶやき

2014年01月17日

杏仁豆腐

姉が東京から帰って来た。

土産か千疋屋の杏仁豆腐!





やっぱり美味しかった。



でも、フルーツゼリーが良かったなぁーーーー

って贅沢を(*^_^*)  

Posted by 副隊長 at 15:48Comments(0)食べる

2014年01月16日

ロマネスコ

今日は川内での仕事です。

お昼に母が

普通のカリフラワーかと思って植えたのが、こんなんだった!

と、見せてきた。


それが








最近スーパーやテレビで見たことがあるのでした。

調べたら、

ロマネスコって名前で

イタリヤ原産みたいです。


珍しいものを食べることができました。  

Posted by 副隊長 at 17:35Comments(0)食べる

2014年01月13日

菜の花マラソン4




5時間17分1秒

ベストタイムです。


長文になります。


今回は前にも書きましたが、10月、11月に練習ができなくて

完走できたらいいなぁ~ぐらいの気持ちで参加しました。

前日から足首が痛くなり不安も増してました。



4時に起きて準備
四時半に指宿へ向けて車で出発

菜の花マラソンは4回目の参加ですが、
最初は車を運転して帰って来れる状態ではなかった。
去年から車を運転しての往復
できるようになっただけでも、成長です。


余裕で到着、ゆっくり準備が出来ました。


そしてスタートです。


いつもは遅いくせして、前の方から走り出していたのですが
今回は真ん中よりやや前側からのスタート


スタートの合図で花火もあがりいよいよスタート

でも?

動かない!1分 2分 3分  動かない


7分すぎた頃から動き出し

スタートゲートを過ぎたのが10分後でした。


走り出したとはいえ、混雑してるのでなかなか進まない


やっと1Km過ぎたところかた自分のペースで走れるようになった。


1km 7分のペースです。


マラソンで私がやることは人間観察(会話)


一人目

リュックを背負って走る人は珍しくないのですが
カシャカシャと音がするランナーが私の隣にきました


凄く気になったので、何が入っているの?と訪ねました

じゃがりこ と おにぎり と 水です

と答えてくれました。

そして、食べますか?と言われたが

今度会ったら声をかけるのでと断った。


二人目

二人のちょっと太めのおじさん?(私より上、たぶん)


初参加の方は最初から坂道の繰り返しに、疲れる

おそらくそんな方々の会話かな?というか一人の方の持論


上りは2倍疲れる、だから走らないのよ!

下りを走ったら、膝がガクガクになる、だから走らない!


おいおい!いつ走るのよ?と思った。



三人目たち

毎年だが仮装ランナーさんが大勢います

エバ

ドナルド

バニー

一番はおそらくTVでも映るのではないかと思われる集団

カワイイ蝶々?衣装に金髪のカツラ

半分は男性で化粧までしている。

この7、8人の集団が隊列をつくって颯爽と走って行った。




では、私に戻しましょう

5kmぐらいで早くも左股関節に違和感

やばいな~

でも、体は動いている。大丈夫!大丈夫!



最初に給水でスポーツドリンクとバナナをとった

スポーツドリンクを飲み干し

バナナの皮をむいて、口に入れようとしたら

すべって落としてしまった。

あ~~~~~~~

ごめんなさい!次までおあずけ




池田湖が見えてきた、順調に走っている

今までだとこのへんで体に疲れを感じて、

一回目の走らなければよかったと後悔がはいる

しかし、快調!

気分もいい感じ!



池田湖を過ぎたら長めの上り

でも、ここもなんなくクリアー


今回で4回目の参加なのいでなんとなく、コースと食べ物の場所が分かっている

菜の花マラソンの楽しみは食べ物も一つである


今回食べたモノは

ちゃぶし

ぜんざい

チョコレート

キャンデイ

いも

黒砂糖

マンゴージュース

そらまめ&そらまめスープ

梅干(これは助かった)

漬物

まだまだ沢山あった(来年の楽しみにしよう)


15km過ぎてもキロ7分のペースをキープしていた。


このあたりから、左股関節に加えて両足首とフトモモに違和感が出だした


でも、体力、気分も順調




エネルギー切れ防止の為に市販のエネルー補給のゼリーを6個持って走った

これにも助けられたと思う。(精神的なお守りにもなった)


20km 25km も順調に通過


25km過ぎにバスケをやってるチームメイトとばったり


おーいと声をかけて抜いて行った(私が)


しばらくしたら

植村さん!と声をかっけてきて並走した。

彼は大学生

一回り以上年下です。

友だちと来ていて、30kmのところで待ち合わせする

そこまで、一緒にだった


いろんな話をしなが走った

その時は疲れを待ったく感じなかった


上りも走っていると、

植村さんは上りも走るのですねと

完走とは走り続けてこそ完走だと思っているからと答えると

すげ~~~~~て言われた。

3kmぐら並走したが、キロ7分が早かったのか

先に行ってくださいと別れた


気がまぎれたいい時間であった



30km手前で聞こえてきた声

ワインとパンはどうですか?

ワインとパンはどうですか?

ワイン?????

飲みたい!

でも、走りながアルコール?

飲んでの大丈夫か?

調子よく走っている

これが乱れないか?

でも飲みたい!

でも、やめよう!

て、心の中で思って


思わず声にした


ワイン!悩むな~~~~~~!


これに対して


悩んだら飲む!


てかえってきた。


笑いがおきた。


来年は飲もう!と決めた。




さーーーーーー30kmを過ぎた

ここからが勝負です


このままのはずがない

どこかで体にくるのでは?と弱気なわたし!


山川港が見えてくる下りにその予想が当たった

両足の前脛骨筋が攣りだした。

やばい!やばい!

つったら走れない!

何とかしないと!

でもできることは、エネルギー補給のゼリーを飲むしかない

これは効くのか?

そうだ梅干を食べよう!

て、考えていたら、攣るのがおさまった。


そこから梅干をみつけたら、食べた。

梅干には助けらてた。ありがとう!


35kmまできました。


ここでは接骨院をやって友達がボランティアでいるとの情報があったので探してみた。

特徴のある体型なので直ぐにみつけ、挨拶を交わした。



この35km過ぎからの長い上りでペースが落ちた

しかたない、でも走る!

重い足を引きずるように上った。


やっと上り終わったと思ったら

また、前脛骨筋が攣りだした

あ~~~~~~

ここまできたのだから、なんとかもってくれ

オレの体!


下りきって温泉街の平坦に

攣りがおさまる

あ~~~~~良かった。


後5kmほど

何とかいけそう

しかも、5時間半を切れる


キロ7分にもどして走る


気分を良くなり、体にも違和感はあるが調子いい


ラスト1km

もう大丈夫!このままいける!

足も軽い!


何人かの知り合いのも会った

これは、なぜか元気になる


そしてゴール!


5時間17分1秒

自己新記録



嬉しかった。

気持ちよかった。

満足した。



去年は最悪の天候でやっと完走した。

そして、目標を5時間半を切るって決めて

練習してきた。


でも、10月、11月に練習ができなくて

諦めていた。


でも。夏場の走り込みが良かったのか

開き直ったのがよかったのか

順調に走れた。


今回はこれから一年

どんな練習をしたら

5時間を切れるのかも、なんとなく見えてきた。



その第一歩、今日はゆっくりと8km走ってきた。


マラソンのよく日に走れるようになった自分の体を確かめるように





次は東京マラソンです

2月23日


無理せずに調整して、都会を楽しんで来ます。



長文失礼しました。
  

Posted by 副隊長 at 16:51Comments(0)マラソン日記

2014年01月12日

菜の花マラソン

今4時34分

指宿へ向けて出発!

ドキドキ(*^_^*)  

Posted by 副隊長 at 04:34Comments(0)マラソン日記

2014年01月11日

菜の花マラソン2

いよいよ明日になりました!

遠足前の気持ちで

おメメがパッチリ!

何回も準備の確認


そろそろ寝ようかな!  

Posted by 副隊長 at 21:30Comments(0)マラソン日記

2014年01月10日

菜の花マラソン

菜の花マラソンが明後日になりました。

最終調整を兼ねて、走ってきました。

本番で予定している、服装で走ってみた!

今日は天気もよく、少し汗ばんだ!

着るのをどうしようか悩むな!

去年の雨風を考えたら

天候には恵まれる予定!

良かった(*^_^*)


練習不足なので


6時間を目標に完走を目指します!  

Posted by 副隊長 at 18:45Comments(0)マラソン日記

2014年01月04日

365段







初詣は新田神社の階段を登らないと、

初詣をした気分にならない!


今回はここを走って登ったよ!


365段!


見える先はまだ中間!


その先が長い(^^;;


小学校から高校まで

ここで鍛えられました。  

Posted by 副隊長 at 23:52Comments(0)マラソン日記

2014年01月03日

初バスケ

何十年ぶりに母校のバスケに顔を出して来ました。

流石に私が最年長で後は四十代が二人で

残りは二十代。若い!


少しだけゲームに出させてもらって


いい汗を流せました!



後輩たちよ頑張れ(*^_^*)

  

Posted by 副隊長 at 19:07Comments(0)つぶやき

2014年01月01日

初詣^_^

新田神社への初詣に行って来ました。





南無阿弥陀仏!





その帰りに、しまむらで娘が福袋を買って


それから、ニシムタへ


そこで水中にある小さなコップに百円玉を落として入れるくじ?をやりました!


なんと二等にイン!


びっくり!

そして周りがおーーーって盛り上がって

恥ずかしかった。


賞品はアサヒスーパードライ500ml、6本ゲット!


嬉しい恥ずかしの一年の始まりでした^_^
  

Posted by 副隊長 at 12:39Comments(0)つぶやき