2013年01月14日
菜の花マラソン
13日は菜の花マラソンでした!
予報は雨、しかも暴風雨の予報が(≧∇≦)
ネットで調べて、雨対策を!
朝4時半に起床して5時前に車で出発!
6時過ぎには到着!
駐車場にはたくさんの車がある!
みんな、早いのね!
もしかして車中泊?
受付を終わらせて、腹ごしらえ(*^_^*)
その頃から雨がポツポツ!
あーーーきたかーーー(≧∇≦)
着替える前に、腕、足、首、背中、お腹にワセリン塗り塗り!
着替えて、最後にカッパ着用で準備完了!
9時出発なので、8時半にスタート地点へ
その頃はまだ雨はポツポツ!
予報では午後からが暴風雨!
今回の目標は
止まらない!歩かない!6時間以内!
スタートして10kmまでは順調、予定通り!
キロ8分を切るペース
まだまだ余裕(*^_^*)
雨はだんだんと強くなってきた(≧∇≦)
カッパを着ないで走っている人に、びっくりと勝ってに心配も
救急車が走って行く!
順調に20kmまで来ましたが、左の足首が痛くなり出した!
きたかぁーーって感じ(≧∇≦)
20kmから30kmが最悪!
予報通りの暴風雨!
目を開けておれません!
前にも進みません!
濡れた体が風で冷えます!
最悪!最悪!最悪!
ここからは
ネガティブな自分とポジティブな自分との戦いが始まりました!
なんで走ってるの?
走りきると決めたんだから!
もうやめたら?
大丈夫!大丈夫!大丈夫!
足が痛いよーーー!
まだ左足だけ!
そんなやり取りが頭の中なで!
32kmを過ぎた所で6時間アドバイザーのランナーが走り過ぎて行った!
時計を見たら、少し早いのでは?って思った!
35kmで時計をチェック!
4時間40分!
あと7km!
80分!
行ける!行ける!行ける!
その頃には足がつりそうで、太ももが上がらない!
ここからは時間との勝負になった!
あと2km
5時間42分!
頑張れば間に合う!
頑張れー頑張れー頑張れー
ゴールの競技場まで300mくらい!
そこで、アナウンスが
これより、閉会式を始めます!
あーーーー
間に合わなかった(≧∇≦)
あと少しだったのに!
ゴールのしてタイムを確認
6時間3分!
3分!
なんとかならなかったかな?って考えた!
でも、どこもタイムを縮められた所は今回はなかった!
今の私の全力であった!
気象条件はありましたが、今の実力!
走り終わった時にはこれで最後にしようかな?って思ってましたが、一日たって今はまた走ろうかなって思っています!
終わってから温泉に行ったのですが、こんなに気持ちいい温泉は初めてでした!
帰りながらゴールの競技場の前を通ったのですが、8時間を越えてもゴールを目指している人達ちを見ました!
私もなんですが、なんでこんなにまでしてゴールを目指すのですかね?
最後に、大会関係者の方々に感謝です!
こんな気象条件で運営されるのは気苦労が絶えなかったでしょう!
ありがとうございました!
予報は雨、しかも暴風雨の予報が(≧∇≦)
ネットで調べて、雨対策を!
朝4時半に起床して5時前に車で出発!
6時過ぎには到着!
駐車場にはたくさんの車がある!
みんな、早いのね!
もしかして車中泊?
受付を終わらせて、腹ごしらえ(*^_^*)
その頃から雨がポツポツ!
あーーーきたかーーー(≧∇≦)
着替える前に、腕、足、首、背中、お腹にワセリン塗り塗り!
着替えて、最後にカッパ着用で準備完了!
9時出発なので、8時半にスタート地点へ
その頃はまだ雨はポツポツ!
予報では午後からが暴風雨!
今回の目標は
止まらない!歩かない!6時間以内!
スタートして10kmまでは順調、予定通り!
キロ8分を切るペース
まだまだ余裕(*^_^*)
雨はだんだんと強くなってきた(≧∇≦)
カッパを着ないで走っている人に、びっくりと勝ってに心配も
救急車が走って行く!
順調に20kmまで来ましたが、左の足首が痛くなり出した!
きたかぁーーって感じ(≧∇≦)
20kmから30kmが最悪!
予報通りの暴風雨!
目を開けておれません!
前にも進みません!
濡れた体が風で冷えます!
最悪!最悪!最悪!
ここからは
ネガティブな自分とポジティブな自分との戦いが始まりました!
なんで走ってるの?
走りきると決めたんだから!
もうやめたら?
大丈夫!大丈夫!大丈夫!
足が痛いよーーー!
まだ左足だけ!
そんなやり取りが頭の中なで!
32kmを過ぎた所で6時間アドバイザーのランナーが走り過ぎて行った!
時計を見たら、少し早いのでは?って思った!
35kmで時計をチェック!
4時間40分!
あと7km!
80分!
行ける!行ける!行ける!
その頃には足がつりそうで、太ももが上がらない!
ここからは時間との勝負になった!
あと2km
5時間42分!
頑張れば間に合う!
頑張れー頑張れー頑張れー
ゴールの競技場まで300mくらい!
そこで、アナウンスが
これより、閉会式を始めます!
あーーーー
間に合わなかった(≧∇≦)
あと少しだったのに!
ゴールのしてタイムを確認
6時間3分!
3分!
なんとかならなかったかな?って考えた!
でも、どこもタイムを縮められた所は今回はなかった!
今の私の全力であった!
気象条件はありましたが、今の実力!
走り終わった時にはこれで最後にしようかな?って思ってましたが、一日たって今はまた走ろうかなって思っています!
終わってから温泉に行ったのですが、こんなに気持ちいい温泉は初めてでした!
帰りながらゴールの競技場の前を通ったのですが、8時間を越えてもゴールを目指している人達ちを見ました!
私もなんですが、なんでこんなにまでしてゴールを目指すのですかね?
最後に、大会関係者の方々に感謝です!
こんな気象条件で運営されるのは気苦労が絶えなかったでしょう!
ありがとうございました!
Posted by 副隊長 at 21:51│Comments(1)
│マラソン日記
この記事へのコメント
お疲れ様でした!
フルマラソンなんて凄いなぁ
今年の目標は、地道に腰を治してバスケ出来る体力をつける事です。
それが出来たらマラソンにも挑戦したいなぁ!
そしたらまた昔の様に、目標にするから宜しくお願いします。
フルマラソンなんて凄いなぁ
今年の目標は、地道に腰を治してバスケ出来る体力をつける事です。
それが出来たらマラソンにも挑戦したいなぁ!
そしたらまた昔の様に、目標にするから宜しくお願いします。
Posted by 福元智博 at 2013年01月15日 21:21