2011年04月03日
50日ぶりに復活!
2月18日にバスケの練習中に
右太もも(ハムストリング筋)の肉離れをした。
昨年9月から始めたバスケ!
3回目の肉離れ!
最高に痛かった!
以前同じところを肉離れした友人が
回復に2か月かかった。
昨夜50日ぶりにバスケに復活した。
動けるん体を確かめるように動いた。
後半になって少し違和感を感じた。
完全復活にはまだまだだなぁ~
バスケを始めた目的を忘れている
目的はマラソンである。
単調な練習になりがちな、マラソン練習を
バスケをすることで打開しようと始めた。
小学校から大学までやっていたバスケ!
やりだすと老いた体を忘れて動いてします。
これが怪我のもとであった。
これで、来年の菜の花マラソンに向けて
再出発ができると思う。
自分の体を知って、トレーニングしていきたい。
マラソンもバスケももっともっとできるように!

高校の時はバッシュが半年で壊れていた。
あの時のようにとは思わないが、近づきたい!
こらっ!
また怪我するぞ!
て怒られそう!
右太もも(ハムストリング筋)の肉離れをした。
昨年9月から始めたバスケ!
3回目の肉離れ!
最高に痛かった!
以前同じところを肉離れした友人が
回復に2か月かかった。
昨夜50日ぶりにバスケに復活した。
動けるん体を確かめるように動いた。
後半になって少し違和感を感じた。
完全復活にはまだまだだなぁ~
バスケを始めた目的を忘れている
目的はマラソンである。
単調な練習になりがちな、マラソン練習を
バスケをすることで打開しようと始めた。
小学校から大学までやっていたバスケ!
やりだすと老いた体を忘れて動いてします。
これが怪我のもとであった。
これで、来年の菜の花マラソンに向けて
再出発ができると思う。
自分の体を知って、トレーニングしていきたい。
マラソンもバスケももっともっとできるように!

高校の時はバッシュが半年で壊れていた。
あの時のようにとは思わないが、近づきたい!
こらっ!
また怪我するぞ!
て怒られそう!