実家の畑

副隊長

2008年05月15日 15:05

今日は川内に行って来ました。

帰りに母が作った野菜をもらってきました。

玉ねぎ
ニンニク
インゲン
かぼちゃ
らっきょう

母の生きがいが野菜作り
そして、私達や近所、お友達に
出来立ての野菜をあげること

昔の物々交換が成立している
こ野菜が
竹の子や牛肉、魚などに変わる。

いい環境である。

昔はこれでよかったのですよね~!

交換する物がなくなり
その代わりにお金がうまれ

そしてそのお金に
お金以上の価値を与えたことから
お金を溜めることや稼ぐことに一生懸命になって
こんな変な世の中を作ったのでは?

って思う。

いずれ食糧難になった時
母から学んだ農業が役立つであろう

もっとしっかり学ばなくちゃ!

今の畑です

とうもろこし


トマト


なす


きゅうり


かぼちゃ


スイカ

関連記事